Q36.5 は、イタリア北東部のサイクリングの聖地であるドロミテ山脈のふもとにあるボルツァーノ地方に本社があり そこから半径350㎞圏内で調達・製造される革新的な素材と、イタリアの熟練した職人達の手仕事によって、高品質で高機能なアパレルを生み出しています。
『Q36.5は、サイクリング業界における自由な実験と革新を可能にする研究室として誕生しました。 Q36.5 の衣類はどれも妥協のないテクニカル装備で、ライダーの体温を最適な 36.5°C に保ちながら わずかなパフォーマンスの向上を実現します。』
– Luigi Bergamo, CEO & Head of R&D Q36.5
当社の革新とテクノロジーは、常に 36.5°C の最適な体温を維持することを目指しています。 すべての製品は、一年中、あらゆる気象条件、あらゆるトレーニング強度において、この目標を達成するように設計されています。Q36.5 ギアを使用すると、体温が最適なレベルに保たれることが保証されます。
当社の社内研究開発チームは、独自のランバーサポートシステム、段階的圧縮、スーパー成形シャモアなど、業界をリードするサイクリングの革新技術を数多く開発してきました。 UNIQUE™ ビブは、世界初の 3D エルゴジェニック ビブ ショーツで、完全に一枚の織物で作られており、斬新なデザインとカットが評価され、レッド ドット デザイン賞を受賞しました。
Q36.5 ギアは、ヨーロッパの最先端の科学研究機関の 1 つと協力し、気候室で厳格にテストされています。 当社は、トレーニング中やパフォーマンス中のアスリートの温熱快適性を分析し、正確な温熱ゾーンと発汗ゾーンを特定できる最適なボディ マッピング研究を可能にする独自のセンサー システムを開発しました。
Q36.5 は、イタリアの一流繊維パートナーと協力し、世界で最も効率的なサイクリング生地を開発しています。 当社のコレクション専用に、社内スタジオとイタリアの優れた繊維メーカーが共同で開発しました。 これらの独自の生地は、最も厳しい条件下での高強度の運動でアスリートを最適にサポートするために開発されました。
Q36.5 のイノベーションは、イタリアの熟練した職人によって手作りで作られています。 つまり、各部品は最高の品質であり、手作業による精密さと数十年にわたる経験に基づいて設計されています。 これにより、最も過酷な走行にも耐える卓越した品質を提供できます。 その品質レベルは、初めて触れて乗った瞬間から明らかです。
Q36.5 の RaceWear は、イタリアのボルツァーノ本社から半径 350 km 以内でイタリアの生地のみを調達、開発、製造し、手作りされています。 最大 100% リサイクル生地を使用する当社の持続可能性への取り組みは、根本的かつ極めてローカルであり、責任あるサイクリング業界が実際に可能であることを示しています。
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
この記事へのコメントはありません。