店長のひとりごと(レース準備)

2025.4.20おかやまエンデューロに向けて
昨年も参加したおかやまエンデューロに向けて、バイクを準備
私は一人で100kmタイムトライアルのアタック100にエントリー、昨年は雨+体調不良で3時間を切れなかった
今年は切りたい・・・・が!またしても天気は怪しい。
富士ヒルに向けての練習がてら参加する事もあり、タイヤを28Cから30Cへ変更  今履いているAGIRIST TLR28cも全く問題ないのだが、完全スリックタイヤは少し不安なのと、
1年近く使っているのでそろそろ替えようと。
BONTRAGER(ボントレガー) Aeolus RSL TLRロードタイヤ 700x30Cに
このタイヤ、ケーシングが320TPI 実測重量280g 320TPIはとってもしなやかな筈!低圧で良く転がる筈!という事でこれに。

そして、シーラントをMAKUHARUで施工

まずはタイヤ内側を脱脂してMAKUHARUを刷毛で塗る作戦(福田氏のマネ)

ホィールはSHIMANO DURA-ACE C50で。(セラミックボールIN)

バイクはPINARELLO DOGUMA F12

昨年同様 ボトルはELITEのエアロボトルx2 で、少しでも空気抵抗を抑えて楽する作戦?


出来れば、途中ピットインなしで100kmは走りたい。そして3時間を切りたい。

参加される皆さん、テルテル坊主作って是非晴れにしましょう!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up!

Twitter

PAGE TOP