今日のなかやま朝練は空港コースでした。30名近くの参加で大盛況でしたね!
今日もデュラエースパワーメーターで練習会のデータを記録しました。
今日は行きのカバヤから速い!速度は安定してたと思うので走りやすく、
最近のローラートレーニングの効果で前よりは付いていける感じで走れました。
行きのカバヤ 16分43秒
平均パワーは225w NPは243.5w
平均パワーと言うのは脚を止めたり下りだったり登りだったり、パワーの変動の結果平均の数値という事です。
これをより正確な身体が発揮したパワーとして修正したのがNPと言う数値。ノーマライズド(標準化)パワーと言う数値は
その区間を走った時に実際に体感したキツさを表す数値になります。
速度のアゲサゲが急激に起こったり、先頭でペースを上げていくようなシチュエーションが増えていくと高い数値になっていき
平均パワーとの差が大きくなります。今日は平均パワーとNPの差が18.5wと結構差が大きくなりました。
パワートレーニングでは、1時間で出せる最大のパワーをFTPと言って、FTPを基準にそれぞれの区間で出したパワーを評価していく手法をとります。
僕の現在のFTPは約240wこの位のパワーを1時間ほど出し続けられるという事です。
それと比べて、カバヤ登りのNP243.5wと言うのは1時間のパワーではないので、一見楽そうですが割合で考えるとそうでもありません。
243.5wはFTPの約101%のパワーということですから、全力以上ですね(笑)
次にいつものレスパールの登り区間。
ゴアテックス前から強力なトレインが出来上がってグイグイ進んでいきます。僕は少し出遅れていたので追いつくのに頑張りすぎてしまいました。
登りのセグメントでは 9分25秒と前回のタイムと大して変わりません。
先行するメンバー数名を目いっぱい追いかけるシチュエーションでしたから、一人で登るよりも踏みすぎたり、ペース配分もめちゃくちゃw
平均パワーは 270w NPは276.6wです。
前回は262wでほぼ同タイムですから、今回はお得な走りとは程遠い走りですね。
ヒルクライムの難しさが表れてます。パワーをしっかりモニターしながら自制してペーシングをするとタイムも伸びやすいですしパワーも抑えられてお得に走りやすくなります。
NP276.6wは FTPの115%と頑張っているのに、タイムに活かされていないのが辛いですよね(笑)
帰りのカバヤは先頭に出た時だけしっかりと牽きました。
出来るだけスピードを落とさず。アゲれるように。でも出来るだけ短く。をテーマとして走りました。
トレインで走る上で、パワーの出しどころはとても重要です。ず~っと頑張っていては、最後にはヘトヘトでついていけなくなります。
後ろについてるときは目いっぱい楽をして走るのが正しい走り方ですね。
帰りのカバヤは 16分40秒
平均225w NPは257.8w 差が32.5wと大きな差です。行きのカバヤ区間と平均パワーが同じですが、NPは15wほど高いです。
しっかりメリハリが付けられたという事ですね。
トンネルを抜けてからの約300mは先頭で平均スピード51km/h NP513wで牽きました。
約25秒間でしたが、体感的には1分くらいに長く感じました。現時点ではこれ以上長くは持たないようです。
もう少し長めにこの強度で牽けるようになるのが目標ですね。
今日はいつものMAVIC COSMIC PRO CARBON SLから キシリウムPRO USTに交換して走りました。
今注目のUSTチューブレスですね。
感想としては、まぁ今からホイール買うならチューブレス以外は候補に考えられないかなぁと思わせてくれる快適な走り心地でした。
キシリウムPROはアルミスポークですが、乗り心地も良くて軽く、軽快。バランスの良いホイールでした。
ここ数年リム高の高いエアロホイールばかり乗用していたので、若干進ませ方が分からなかったですが慣れれば走るいいホイールですよ!
この記事を書いたスタッフ 山本
この記事へのコメントはありません。